腸には食べ物を消化する以外にも、免疫やホルモン分泌にも関わっています。腸が弱っていると体も心も不調を抱えてしまいます。
美腸力ヨガは、マッサージやお腹周りの筋肉を鍛えることによって腸の働きをよくするレッスンです。
強度♡は2で横になっているポーズが多くゆったりとしたレッスンです。前半はストレッチメインで上半身を捻ったりすることで体の外側から腸に刺激を与えます。中程のかがんだポーズや足を開いているポーズ、サイドプランクのキープ時間が長めで、そこの部分だけ少しきついです。
消費カロリーは76kcalでした。
ダウンドッグが数回出てきます。お腹のマッサージもするので、お腹部分がぴったりしているか出ているタイプのヨガウェアがおすすめです。
腸マッサージは最後の方にあり、指でお腹を刺激していきます。
お腹の右上は痛いとストレスが溜まっていて、左上や左下が痛いと毒素が溜まっているそう。左下は固くて結構痛かったですが、マッサージをするとすんなりほぐれて、柔らかくなりました。リラックス効果もあるそうで、その後のシャバーサナでは意識が飛びかけました。
美腸の効果もしっかり感じられました。腸が体の動きやマッサージによって刺激され、活動してぐるぐる鳴っているのがわかります。
忙しくてなかなかスタジオのレッスンに行けない方には、LAVAのうちヨガ+がおすすめです。
今なら月額1080円
zoomでスマホでもパソコンでもおうちでヨガのレッスンが受けられます。私は初めてのレッスンの予習にも活用しています。スタジオと同じレッスンはもちろん、オリジナルのレッスンもたくさんあり、30分や45分のレッスンもあるので気軽に受けられます。カメラをオンにしてインストラクターの方にアドバイスをもらうことも、カメラをオフにしてパジャマで参加することもできます。